inductor's blog

nothing but self note :)

Infra Study Meetup #1 で発表する資料を共有します。

はじめに こんにちは。inductorです。 Forkwellさんが主催のイベントInfra Study Meetup #1「Infrastructure as Code」 にて、これからLT枠で登壇するので、その資料を共有します。 タイトルは「サービスメッシュを完全に理解する」という怪しいタイトルです…

頑張らないでポートフォリオをサクッと作った時の話

そもそもポートフォリオって必要?なんで作るの?ってのを考えてみようみたいな話

ZOZOテクノロジーズを退職します

これはいわゆる退職エントリーです。本日最終出社を迎え、ZOZOテクノロジーズ社員として活動する最後の日になりました。

Kubernetesにおける秘匿情報の扱い方を考える

はじめに KubernetesではWebアプリケーションから業務用のワークフロー(バッチ処理とか)に至るまで様々なアプリケーションを動かすことができるが、現実世界において苦労するポイントの1つは、ワークロードに秘匿情報を渡すための方法である。 例えば、ア…

社内勉強会にて監視に関して発表した資料を公開します

社内のSRE技術共有会にて、MLOpsチームにおける監視の考え方や取り組みについて発表したので、その資料を展開します。

Amazonが作ったサーバレスアプリケーションのための軽量VM、Firecrackerの論文を読み解く -その1-

このエントリーについて このエントリーを書き始めた経緯は下記にあります。 blog.inductor.me

Amazonが作ったサーバレスアプリケーションのための軽量VM、Firecrackerの論文を読み解く -導入編-

はじめに こんにちは。inductorです。 以前にBorgの論文を翻訳しましたが、引き続いてFirecrackerの論文も訳していくことにしました。 FirecrackerはAmazonが作った軽量な仮想マシン管理のためのOSSで、ワークロードの実行にはコンテナを用いています。 元論…