inductor's blog

nothing but self note :)

EKS Anywhereのファーストインプレッション

はじめに EKS Anywhere(EKS-A)とは じゃあ、何をするCLIなの? EKS Distro(EKS-D)とは 刺さるユースケースは・・・? EKS Connectorの話 EKS-AとEKS Connectorの組み合わせ 1. クラスター管理をeksctlに一本化できる 2. クラスターAPIによるメリットが享受で…

Kubernetes 1.22で削除されるBeta APIが結構多いのでまとめてみる

はじめに Kubernetesは直近3マイナーバージョンをUpstreamのサポート対象にしており、特に1.19以降では各バージョンごとに1年のパッチサポートがあります。2021年7月現在の最新版は1.21なので、1.19以降の3マイナーバージョンがサポート対象になっています。…

KubernetesノードでDocker HubのRate Limitに立ち向かう

はじめに はじめに Kubernetesでの対応 imagePullSecretsを使いたくない... kubeletが実はDocker credentialを読み取れる実装になっていた Docker Hubはコンテナレジストリとしては世界で最も広く使われるサービスですが、去年の秋頃からイメージをPullする…

KubeCon + CloudNativeCon Europe 2021 Virtual登壇を終えて

KubeCon + CloudNativeCon Europe 2021 Virtualにて2件のセッションで登壇したときのすべての裏側をお話します。

kubeadmで作ったKubernetesクラスターでcontainerd + gVisorのRuntimeClassを動かすぞ2021年エディション~~~~

containerd + gVisorでKubernetesのワークロードが動かせたのでうれしいよって話です。

株式会社はてなに入社しました

株式会社はてなに入社しました

ちょっとした疑問: Krustlet(Kubernetes)で動くWASMアプリケーションはコンテナか?

はじめに 先日開催されたKernel/VM探検隊online part2ではWASMが大きなトピックの1つでした。 connpass.com 僕はWASMに関して一切話しませんでしたが、以前からKubernetesにおけるWASMの活用の話や、CDNなどのエッジクラウド環境におけるWASMの活用について…